- Xmasプレゼント企画を実施します!スタンプラリー
-
2013年12月13日
「第3回 かんとうみんてつモバイルスタンプラリー」では、Xmasプレゼント企画を実施いたします。
12月23日(祝)までに3駅・5駅・10駅・39駅各制覇でご応募してくださった方、スタンプ対象駅や観光施設へ掲示してあるポスターまたはチラシ、『かんとうみんてつ』のホームページのQRコードからのチャレンジで「あたり」がでてご応募してくださった方の中から抽選で10名様にクリスマスプレゼントが当たります。
応募する毎に抽選口が増えますので、かんとうみんてつに乗ってスタンプをゲットしてくださいね。
(例)3駅・5駅・10駅・39駅制覇で全てにご応募してくださった方・・・抽選口数4口
3駅制覇とチャレンジの「あたり」で両方にご応募してくださった方・・・抽選口数2口
- 「第43回 新京成沿線健康ハイキング」を開催お出かけ情報
-
2013年12月13日
新年の干支にちなみ競馬学校などをめぐる
「第43回 新京成沿線健康ハイキング」開催
冬の白鳥と午年の馬、眺めてめぐる新春のみち
新京成電鉄では、1月18日(土)に鎌ケ谷市~白井市周辺の約12kmを歩く「第43回 新京成沿線健康ハイキング」を開催します。
今回は、発展めざましい新鎌ヶ谷駅をスタートし、小さな大仏さまとして知られる「鎌ケ谷大仏像」がある鎌ヶ谷大仏駅がゴールです。ゴールの鎌ヶ谷大仏駅周辺では、大仏商店会によるイベントが開催されます。
新年に合わせ、午年にちなんでJRA競馬学校の練習風景を眺め、鎌ケ谷八幡神社で1年間の来福をお祈りしましょう。心身ともに健康になることを目標に、ぜひハイキングにご参加ください。スタート時に記念バッジとお飲み物(先着3,000名)、ゴール時に完歩シールをプレゼントします。
第43回新京成沿線健康ハイキングコース
新鎌ヶ谷駅⇒しんかま屋台村(スタート受付)⇒七次川調整池(白鳥飛来地)⇒JRA競馬学校
⇒八木が谷北公園⇒鎌ケ谷大仏⇒鎌ケ谷八幡神社(ゴール受付)⇒鎌ヶ谷大仏駅
◆開 催 日
1月18日(土) ※雨天決行(荒天時は中止)
◆集合場所
しんかま屋台村(新鎌ヶ谷駅から徒歩約1分)
◆時 間
スタート受付:9時~10時30分
ゴール受付:11時~15時◆参 加 費
無料(事前申し込み不要)
◆問い合せ
お客様案内番号 047-389-1249
(平日の9時~12時・13時~17時30分)
※ただし、年末年始(12月28日~1月6日)を除く
- 新京成電鉄「初富駅開運記念券」発売インフォメーション
-
2013年12月10日
神社で祓い清めた乗車券、「初富駅開運記念券」
12月16日(月) 1,000セット限定で発売
新京成電鉄では、「初」や「富」などの縁起の良さにちなんだ企画乗車券、「初富駅開運記念券」を12月16日(月)から発売します。実際の乗車券を発売前に神社で祓い清めた、まさに縁起の良い乗車券です。
この乗車券は、新年を迎えるにあたって「初」、豊かな財産を意味する「富」の漢字から成る「初富駅」の名前の縁起良さに着目して企画したものです。また、駅名だけでなく、購入されたお客さまにさらにご利益があるように、道野辺八幡宮(鎌ヶ谷市)で1,000セット全て清めていただき、高級感のある「のし袋」をイメージした封筒に入れました。台紙の裏面は、初富駅スタンプが押印できる仕様です。
初富駅は、昭和24年に「鎌ヶ谷初富駅」として営業を開始し、昭和30年の駅移転を機に現在の「初富駅」になりました。初富駅の乗降客数は、当社線の中で2番目に少ない駅(平成24年度1日平均)ですが、この乗車券の発売をきっかけに、初富駅の知名度アップや利用促進も図ります。
【企画乗車券の概要】
◆名 称:初富駅開運記念券
◆利用区間:松戸駅から250円区間、京成津田沼駅から小児130円区間
初富駅~京成津田沼駅(210円区間)、初富駅~松戸駅(210円区間)
◆発 売 日 :平成25年12月16日(月)
◆有効期限:平成25年12月16日(月)~平成26年3月31日(月)
◆金 額:800円(乗車券4枚セット、専用の台紙・封筒付き)
◆発売枚数:1,000セット ※売り切れ次第終了
◆発売箇所:新京成各駅(新鎌ヶ谷駅、京成津田沼駅を除く)
◆問い合せ:お客さま案内番号 047-389-1249
(平日の9時~12時・13時~17時30分)
※年末年始(12月30日~1月6日)を除く
- 「京成千葉線直通運転7周年記念乗車券」発売インフォメーション
-
2013年11月29日
京成千葉線へ乗り入れ7周年を迎えます
「京成千葉線直通運転7周年記念乗車券」12月10日発売
1,000セット限定で発売 松戸駅~千葉中央駅の乗車券
新京成電鉄では、京成千葉線への乗り入れを開始してから7周年を迎えることを記念して、「京成千葉線直通運転7周年記念乗車券」を12月10日(火)から発売します。
京成千葉線への乗り入れは、幕張新都心や千葉中心部へのアクセス向上を図ることを目的とし、平成18年12月10日から実施しています。この直通運転で、松戸駅から千葉中央駅まで乗り換えが不要となり、所要時間が短縮されました。
今回の企画乗車券は、日頃ご利用いただいているお客様のおかげでこの直通運転が7周年を迎えることができたことや、さらに多くの方に直通運転の利便性の良さを知っていただくために発売します。乗車券は専用の台紙付きで、ちょうど7周年を迎える12月10日から1,000セット限定の発売です。
【企画乗車券の概要】
◆名 称:千葉線乗り入れ7周年記念乗車券
◆利用区間:松戸駅から千葉中央駅(500円区間)、千葉中央駅から松戸駅(500円区間)
◆発 売 日 :平成25年12月10日(火)~売り切れ次第終了
◆有効期間:平成25年12月10日(火)~平成26年3月31日(月)
◆金 額:1,000円
◆発売枚数:1,000セット
◆発売箇所:新京成各駅(新鎌ヶ谷駅、京成津田沼駅を除く)
◆問い合せ:お客様案内番号 047-389-1249
(平日の9時~12時・13時~17時30分)
※年末年始(12月30日~1月6日)を除く
◆「京成千葉線直通運転7周年記念乗車券」専用台紙デザイン
- 銚子電鉄「『鳳神ヤツルギ』アクションショー」開催のお知らせお出かけ情報
-
2013年11月25日
銚子電鉄・犬吠駅前広場にて『鳳神ヤツルギ』アクションショーを開催いたします。(『鳳神ヤツルギ』は千葉県木更津市のローカルヒーローです。)
◆開催日時:2013年12月29日(日)
アクションショー 第1回 12:00~
第2回 15:00~
◆開催場所:銚子電鉄 犬吠駅前広場
*列車内にも登場予定!
◆イベント内容:
・ヤツルギアクションショー
・握手会
・撮影会
・DVD、グッズ販売
※内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※DVD、グッズの取扱い商品は通販でも販売中!
【ご注意】
・イベント中はスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。他のお客様の迷惑となる行動言動とスタッフが判断した場合は退場していただく場合が御座います。
・諸事情により中止又は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・イベントの模様を収録した映像や画像を、テレビ放送(地上波、BS等)やインターネットでご紹介する際に、ご観覧されるお客様が映像に映り込む場合がございます。あらかじめご了承ください。
◆『鳳神ヤツルギ』ホームページ