インフォメーション
information plaza

新京成電鉄「乗りトク!年末年始おでかけきっぷ」発売インフォメーション

2014年11月26日

 新京成電鉄では、期間中のお好きな3日間、全線が乗り降り自由になる「乗りトク!年末年始おでかけきっぷ」を12月5日(金)から枚数限定で販売します。毎年大変好評をいただいて、発売早々に完売することもありますので、お早めにお求めください。

 

 この企画乗車券は、「乗りトク!きっぷ」シリーズとして、年末年始などの各行楽シーズンに合わせて毎年発売しています。「期間中のうちお好きな3日間が乗り降り自由」という特長を活用し、ご都合の良い日に積極的に新京成電鉄を利用して、沿線の魅力を再発見していただくことを目的としています。

 乗り降り自由の特長を最大限に生かし、普段利用したことのない駅へ一足のばしたおでかけはいかがでしょうか。

 

◆名  称:乗りトク!年末年始おでかけきっぷ新京成年末年始きっぷ

◆利用区間:新京成線全線(乗り降り自)

      ※他社線まで利用の場合、着駅にて別途精算

◆発売期間:12月5日(金)~1月2日(金)

◆有効期間:12月13日(土)~1月4日(日)のうち

      お客さま任意の3日が乗り降り自由

◆金  額:大人1,000円、小児500円

◆発売枚数:大人1,000枚、小児200枚限定

◆発売箇所:新京成各駅

      (新鎌ヶ谷駅、京成津田沼駅を除く)

◆問い合せ:お客さま案内番号 047-389-1249

      平日の9時~12時・13時~17時30分

      ※年末年始を除く

 

上電「大胡駅イルミネーション」を開催いたしますインフォメーション

2014年11月26日

 弊社は赤城山の麓を東西に走り抜けるローカル線”上電”です。

 大胡駅イルミネーションは、上電の主要駅である大胡駅を盛り上げよう!と職員一同趣向をこらし、一部自分たちで装飾しました。

 上電と言えば赤城山ですので、赤城山を中心に弊社開業時から走る希少な車両デハ101が走り抜けるイメージのイルミネーション、鉄道会社らしく職員たちで作り上げた電車のイルミネーション、ベンチを再利用し皆様に幸せが訪れるように願いを込めて色付けした「しあわせベンチ」など、工夫をこらした上電ならではの手作り感でイルミネーションを作り上げました。

 今年もぜひ皆様のお越しをお待ちしております。

 

点灯期間:平成26年12月6日(土)から点灯(3月下旬まで点灯予定)

点灯場所:大胡駅構内ホーム周辺

     ※なお、大胡駅ホームからイルミネーションをご見学のお客様は、

      入場料170円がかかります。

 

上毛_イルミ'14上毛_大胡イルミ'14

 

☆★☆おススメ☆★☆

 電車から見るイルミネーションがとってもおススメです!

 LED3万球が大胡の夜空と電車を彩ります。

 この時期にしか味わえない光り輝くイルミネーションを、ぜひ皆様お楽しみください。

 

上電「クリスマストレイン」を運行しますインフォメーション

2014年11月26日

 上毛電鉄では、今年も「クリスマストレイン」を運行いたします。

 2編成(2両1編成)に金銀のモールやサンタクロース、雪だるまなどを飾りつけ、クリスマス気分一色の車内風景となっております。

 また今年はちょっと趣向をかえて従業員で手作りしたクリスマスリースや雪だるま、サンタクロースなど愛嬌のあるアットホームな飾り付けとなっております。

 今年で14年目となるクリスマストレインを、ぜひ皆様お楽しみください。

 

上毛_サンタ

 

運行期間:平成26年11月28日(金)から12月25日(水)まで

 

☆★☆サンタのぬいぐるみやクリスマスリースなどを1編成に約100個以上飾り付け、一足早いクリスマスを演出しています!☆★☆

上毛電鉄 第21回鉄道の日&群馬県民の日「ワンデーフリーパス」発売インフォメーション

2014年09月18日

 上毛電気鉄道では、今年21回を迎える10月・11月の土曜・日曜・祝日と鉄道の日(10月14日・月)、群馬県民の日(10月28日・火)にお得にご利用いただけるワンデーフリーパスを発売いたします。毎年秋の行楽シーズンにあわせて利用できるお得な限定切符となっております。

 ぜひご購入いただき、車窓からの風景や沿線の秋の紅葉など行楽シーズンを満喫してください。

 また、10月26日(日)「上電感謝フェアイベント2014」の日もご利用いただけます。

 

◆発 売 額 :大人 1,000円 

      小児  500円

 

◆発売枚数:大人 3,500枚

      小児  300枚

 

◆乗車条件:10月4日(土)から11月30日(日)までの土曜・日曜・祝日及び

      10月14日鉄道の日、10月28日群馬県民の日に限りワンデーフリーパス

      (1日全線乗降自由)としてご利用いただけます。

      使用開始前に中央前橋、大胡、赤城、西桐生駅のいずれかの駅で、乗車日欄に

      日付を捺印して使用してください。

 

◆発 売 駅 :中央前橋・大胡・赤城・西桐生駅と本社営業課

      江木駅は12:30~18:00の間、粕川・新里駅は営業日のみ発売

 

◆前売発売:9月20日(土)から ※なくなり次第終了となります

 

★郵送でも受付ます

 〒371-0016

  群馬県前橋市城東町四丁目1番1号

  上毛電気鉄道株式会社 営業課 記念乗車券K係 まで

  購入の乗車券と枚数を明記のうえ、乗車券代金と返信用の92円(返信用封筒は不要)を

  添えて現金書留か郵便小為替にてお送りください。

 

上電フリーパス

上毛電鉄 夏の風物詩「風鈴電車」運行中インフォメーション

2014年07月30日

 上毛電鉄では、鉄道の利用促進と旅客サービスの向上のため、また夏の節電対策の一環として、今夏も一部定期列車の車内に風鈴を飾り付け”涼”をお届けしたいと思います。

 

風鈴1

 「風鈴電車」は今年も2編成運行いたしておりますが、1編成は今年初めての試みとして、沿線の粕川小学校にご協力いただき、児童112人の俳句&川柳作品を風鈴の下の短冊に飾り付け運行いたしております。もう1編成は、上電のホームページを通して一般の方々から募集いたしました100作品の俳句&川柳を風鈴の下の短冊に飾り付け運行いたしております。

 

 今年で13回目となる上電夏の風物詩「風鈴電車」は今年も風鈴の音色とともにたくさんの俳句&川柳作品を乗せて出発いたします。

 みなさまのご乗車を心よりお待ちしております。

 

風鈴2

 

 

【運行期間】

 平成26年7月18日(金)から9月10日(水)まで

 

【運行本数】

 1編成 1日6~7往復(2編成 1日12~14往復)

 ※なお、運行時間等は毎日変更いたします。

  

 

【その他】

 ・粕川小学校児童の俳句&川柳作品掲示車両 : 713-723編成

 ・一般募集俳句&川柳作品掲示車両 : 718-728編成

 

※ご乗車の際は、上毛電鉄ホームページ(http://www.jomorailway.com/index.html)にて運行時間をご確認ください。